「エージェント」という生き方。
「エージェント」という生き方。

エステート白馬とはabout us

       

1992年12月に設立。社名の白馬は「白馬岳」の由来に因んでいます。一説に白馬岳の白馬は尾根に雪が積もった景色が、麓で一生懸命働く茶色の農耕馬の背中に、埃が積もった姿に似ていたことから、白馬と名がつけられたと言われています。

設立当時、この「白馬岳」の名のように、埃まみれになって一生懸命働こう。そして、お客様に満足して頂けるよう努力しようとの思いから「白馬」としました。設立から30年以上経ち、ほんの数名ではじめた不動産事業の会社はコツコツと成長し、今では建築・リフォーム・保険・スポーツジム・介護・医療と多くの事業を手掛け、HAKUBAグループ全体で400名以上のスタッフが働きお客様の暮らしをサポートする企業となりました。

ココロもカラダも、ずっとずっと、健康的な暮らしへ。グループの総合力でサポートし続ける会社です。

エステート白馬

キーワード1
◇HAKUBAグループ
ライフプランから住まいを考えるマイホームエージェントの「エステート白馬」。こころとカラダに優しい住宅をつくるホームエンジニアの「白馬建設」と「大和建設」。居宅、訪問、通所介護・地域密着型特定施設・サービス付き高齢者住宅・スポーツジムの「白馬メディケアサービス」など、多様な事業を展開しています。
ココロもカラダも、ずっとずっと、健康的な暮らしへ。グループの総合力でサポートを続けています。
キーワード2        
◇1992年創業
1992年の設立から30年以上の月日が流れました。コツコツと焦らず成長を続け、各支店地域で長く事業を続けているため知名度もあり、情報の集まる会社です。
これからも常にお客様に喜ばれる「ココロとカラダにうれしい暮らし」を提供し続ける会社に。
キーワード3        
◇評価システム
個人の仕事の成果がインセンティブとして賞与に反映されるため、努力が所得に反映されます。そのため、キャリアアップも、自分のペースで選択が可能。
学歴や職歴、年齢、上司の評価などに影響されず、自分の努力で未来を決めることができます。
キーワード4  
◇研修制度
入社後本社にて新入社員研修を2週間受講していただきます。その後、半年程度、仮配属先にて、専門資格を勉強しながら、OJT研修を実施します。取得を目指す資格により、社外の学校での勉強もあります。入社から約7カ月! 必要資格の取得を終え、会社や仕事にも慣れた状態で本配属となるので安心して業務がスタートできます。
新卒者の宅建士試験の合格率は過去9年100%をキープしています。
2年目以降の研修は月1回以上、建築やマネジメントに関する研修の他、社外での研修を受講するなど、資格の取得も会社で支援しています。
キーワード5
◇エージェントorホームエンジニア
 
 エージェントは、住まいを買う人(買主)の専属代理人。物件選びはもちろん、住宅ローンや税金など、専門知識をベースに交渉や契約を行うパートナーです。
新築・中古、戸建・マンション、全ての物件を取り扱いでき、注文住宅、リフォームなどの提案も行います。販売しなければいけない物件もなく、ヒアリングやコンサルテーションを行い、買主様の視点で、一つ一つ精査します。
ホームエンジニアは、注文建築やリノベーションをするお客様への間取りの提案、カラーコーディネイトなどよりクリエイティブな仕事を行います。
キーワード6
◇ワークライフバランス
 
完全週休2日はもちろん、ゴールデンウィーク休暇、夏季休暇、シルバーウィーク休暇、年末年始休暇、特別休暇など、年間休日も120日以上。有給休暇の取得率も高く、女性も男性も育児休業を取得しています。労働時間も残業が少なく、働きやすい環境です。そのため、子育てをしながら働くスタッフや女性スタッフも多数在籍しています。
キーワード7
◇アクセス
       
駅のすぐ近くに会社があるのも白馬の特徴です。事業所は駅から歩いて1分~7分以内。電車通勤でも駅チカ通勤で毎日のストレスも軽咸できます。東京、埼玉に事業所があるので自宅から近い勤務先を選べる喜びがあります。
キーワード8
◇健康経営
 
HAKUBAグループでは、健康診断事業も営んでいるので、働くスタッフは年に1度グループの健診センターでの健康診断を実施しています。必要に応じてドクターからの健康サボートも受けることができます。飯能や鴨川には会社が保有する保養所もあり、ココロもカラダもリフレッシュできる福利厚生が整っています。白馬は働くスタッフの健康も大事にする会社です。

メッセージmessage

新しいキャリアを選択する。

先輩からのメッセージ

創業から30年以上が過ぎ不動産仲介専門の会社が、今では多くのサービスを提供できるようになりました。 たくさんの取引を行っていく中で、お客様からご意見を頂き、そして支持を受け、建設業や介護福祉業に携わるようになりました。今ではお客様に喜んで頂けるサービスも増え、事業所数も増え、働く仲間も増えて会社は大きくなりました。

エステート白馬の芯は創業から変わらず、「マイホームを提供したお客様が幸せに暮らせること」です。一方で変わり続けなければならないものがあります。

それはエステート白馬のサービスです。

この激動する世界において、今後もサービスを変え続けなければなりません。エステート白馬は、これから30年、さらなる成長のスタートにつきました。マイホームを購入いただいたお客様が幸せに暮らせるためのサービスを一緒に追求できるあなたを待っています。

「人生100年時代」と言われる昨今、人生において働く期間も昔と比べると必然的に長くなっていく中、自己成長をしながら長く働ける環境がここにあります。

一人前のエージェントになる為には、不動産の知識をはじめ、建築・金融・税務・相続など多岐にわたる知識力が必要になりますが、ご安心ください。
入社後にステージに合わせた研修制度をご用意しております。
プロの不動産エージェント・ホームエンジニアになれる環境が、HAKUBAグループにはあります。

あなたの将来の夢や熱い気持ちを聞かせてください。

事業内容business field

不動産
心地よくなれる居場所をつくれたら。誰だってそう思いますよね。私たちは、住む人の暮らしを考えた分譲住宅・中古住宅の販売や不動産の売却・活用、高齢者が安心して過ごせるサービス付き高齢者向け住宅の提供を通じて、人と暮らしに幸せをお届けしています。
建設
くつろいだり、遊んだり、学んだり、働いたり。時には、ケンカをしたり。家族のどんなことも知っているわが家。私たちは、そこで暮らす人の生き方や価値観を住まいにこめて、こころもカラダも健康に暮らせる注文住宅をつくっています。リフォーム、大型木造建築なども手掛けています。
医療・介護
いつまでも元気でいたい。そう思う一方で、年老いてしまうと誰かの支えを必要とします。そこで私たちは、高齢者に住まいを提供するだけでなく、日々の暮らしを見守り、医療と連携をはかれる体制を整えてえています。また、健康増進事業として、スポーツジム・通所・訪問介護や居宅支援を通じて、ご利用者の方に豊かな暮らしを提供しています。
資産形成保険
未来ヘ一歩踏み出には、勇気が必要です。 その時に、支えになるのがFP (ファイナンシャルプランナー)による生涯のライフシミュレーションに基づく、資産形成であり、保険だと考えます。私たちは、保険の見直しや相談へのご対応、不動産の購入・売却の際にも中立的立場でご提案し、家計も健康にするお年伝いをしています。
           

会社概要overview

                                                                                   
名称 株式会社エステート白馬  ESTATE HAKUBA CORPORATION
所在地 本店/ 〒359-1124 埼玉県所沢市東住吉12番21号 白馬ビルディング 4階
東京支店/ 〒165-0026 東京都中野区新井2-1-19 パックマートビル 5階
所沢店/ 〒359-1124 埼玉県所沢市東住吉12番21号 白馬ビルディング 1階
大宮サクラスクエアモール店/ 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-902 大宮サクラスクエアモール
東大宮店/ 〒337-0051 埼玉県さいたま市見沼区東大宮5-31-9 NYビル1F
上尾駅前店/ 〒362-0042 埼玉県上尾市谷津2-1-1 ショーサンプラザ(イトーヨーカ堂)5F
南浦和店/ 〒336-0017 埼玉県さいたま市南区南浦和2-38-1 北原ビル1F
越谷店/ 〒343-0032 埼玉県越谷市袋山1321-7
国分寺店/ 〒185-0012 東京都国分寺市本町4-19-10 ビッググラッド国分寺1F
中野店/ 〒165-0026 東京都中野区新井2-1-19 パックマートビル 4階
設立 1992年12月18日
資本金 8,000万円
売上高51億円(グループ全体・2024年11月実績)
取扱高344億円(グループ全体・2024年11月実績)
従業員数398名(グループ全体・2024年11月実績)
                       グループ不動産取扱高

株式会社エステート白馬組織図
白馬建設株式会社組織図
大和建設株式会社組織図
白馬メディケアサービス株式会社組織図
医療法人心施和顔施会組織図

白馬グループネットワークマップ
白馬グループ各拠点

社員インタビューinterview

  • 仕事をしていて一番うれしかったことは
    お客様に直接「ありがとう」と言っていただけた時です。

    現在は、マイホームエージェントとして、BtoCの仕事がメインとなり、お住まいを探されているお客様の物件探しから契約、引き渡しまでのサポートをしています。
    うれしいことは、「ありがとう」とお客様から直接言っていただけた時です。特に、お子様連れのご家族が新居に引っ越されたあと、笑顔で暮らされている様子を聞けた時は、この仕事をしていて良かったと感じます。
    また、お客様のご希望と予算、エリアの条件をすべて満たす物件が見つかるとは限らないので、自分の提案の幅を広げる工夫を日々しています。お客様に提案を聞いてもらう時は緊張しますが、楽しい瞬間です。

    学生時代に頑張った事
    アメリカンフットボール部でMVPに!

    私が学生時代に頑張ったことは部活動で、アメリカンフットボール部に所属していました。
    アメフトは大学からのチャレンジで、最初は筋トレや体力づくりが大変でしたが、徐々に慣れていきました。大学3年からはオフェンスリーダーという役割を担い、オフェンスチームの先頭に立ってチームをまとめることや監督・コーチの意向をくみ取りながら、オフェンスチームが主体的に動いていけるようバランスをとるのが難しかったです。
    シーズンが終わった後、チーム内のMVPに選ばれたことも嬉しかったです。

    エステート白馬の魅力
    人に恵まれた職場です。

    魅力は人の良さだと思います。いい会社には自然と人材が集まり、人も会社も成長していくのかと思います。周りにいる方々のおかげでいつも楽しく仕事ができており、この会社に入って運が良かったと感じる毎日です。
    採用担当として、2026年度より入社の方への説明会や内定者面談などもしています。たくさんの方にエステート白馬の魅力を伝えられるよう頑張ります。説明会でお会いしましょう。

    水村さんインタビュー
  • 現在の仕事内容を教えてください
    お客様のお住まい探しのサポートや新卒採用のサポートを行っています。

    お住まい探しでは、準備がとても大事なので、事前に物件を下見に行き、駅からの道のりはどうかな、学校、スーパー、公園などの生活環境をお客様と同じ目線で考え、情報収集するよう心掛けています。

    お客様との物件探しは楽しいです♪ その後、ご縁があって物件が決まれば、現地や役所での物件の調査、重要事項説明書の作成、宅建士取得後は、ご契約前に行う重要事項説明など、業務全般を行えるようになりました。
    ご契約頂いたお客様の物件のお引渡しが無事に完了し、その後、新居にご挨拶に伺い、玄関で幸せそうな表情で迎えていただいたとき、とてもあたたかい気持ちになり、「頑張ってよかった」と仕事のやりがいを感じます。

    私は福岡出身で大学は沖縄と、遠方からの就活でしたので、色々と悩みました。新卒採用サポートでは就活生とたくさん会話し、自分の実体験をもとに会社のアピールをしています。

    エステート白馬の魅力
    研修も仲間も充実!

    宅建の勉強をメインにし、7カ月も研修をする会社は他にはあまりないので、社会人になる方にはおすすめです。OJT研修や社内のイベントを通して、会社のことや業務内容を知ることできたので、本配属の後、あまり緊張せずに仕事ができたことを覚えています。

    エステート白馬では、不動産売買仲介業だけでなく、医療や介護、建築業も行っているため多方面からお客様のサポートができます。

    また、社内イベントも多く、他の店舗の方や先輩方と交流も深められて、白馬グループの皆さん、仲が良いところも魅力ですね。

    社員インタビュー緒方
  • 課長職の仕事について
    課長職の仕事はお客様の契約書に自身の名前が載ります。

    お客様にコンタクトを取り、ご案内をするのは各エージェントになりますが、いざ気に入った物件に出会い、ご契約となる際は、お客様へ重要事項説明を行い売買契約書に署名捺印を頂きます。その際に、課長自身も宅地建物取引士として判を押します。つまり、その契約が有事の際には、責任をとらなければならない立場に立っています。

    簡単に責任と言いますが、不動産という高額なものを扱うわけですから絶対にミスが許されません。物件の調査などはもちろんですが、お客様から頂くご質問の真意を捉え、不安な点はしっかりとご説明することでトラブルを未然に防ぐことが出来ます。

    課長職として、お客様の接客を行うのは、主にお客様が大切な決定をされる際になります。お客様より税制の事から、建築の事まで様々なご質問を頂きますので、今までの経験や知識を元に各エージェントと一緒にお客様へよりそい、良い提案をしていくことが重要になります。課長職は5,6人程度のエージェントをまとめることになりますので、様々なお客様に出会い、様々な物件をご契約させて頂く事で不動産のプロフェッショナルとして、人として大きく成長することが出来ます。

    会社の魅力について
    周りに支えられながら

    エステート白馬には様々な人たちが働いています。新卒として入社する方もいれば、一般採用で入社される方もたくさんいます。前職が美容師や声優、昔から地元で生まれ育った人から、地元を離れ新しい場所で仕事を始めた人など十人十色の背景があります。

    そのためか営業会社とは思えないような、明るく穏やかな雰囲気が社内にあり、多様性に富んだ職場で日々仕事をしています。業務は不動産の売買仲介がメインとなりますので専門的な知識が必要になる場面もありますが、上司はもちろん、隣の席の先輩などがわかりやく教えてくれます。時には皆で、未公開物件について盛り上がることもよくあります。営業だと仕事を休むことができないという心配もあるかと思いますが、チーム制になっているので、お客様の案内や接客がある際は上司にお願いしたり、同僚にお願いしたりすることでプライベートとの両立を図っています。これも風通しの良い会社だからこその特徴ではないでしょうか。

    また弊社は、建設事業や介護事業も行っておりますのでお客様の事を多角的な視点からお手伝いさせて頂いております。この会社だからこそ予想もしていなかったところからビジネスに繋がるなど、感謝していただけるのがこの会社・仕事の魅力です。

  • 営業の仕事について
    お客様からの感謝の言葉が嬉しいです

    不動産営業というと入社前にはマイナスなイメージがありました。
    ノルマが大変だとか、強引に不動産を売りつけるだとか、上司に怒鳴られてばかりだとか、そんなネガティブな不安です。しかし実際に自分が営業として働いてみると全くと言っていいほど印象が違いました。もちろん、仕事なので営業目標を立てますし、売上も上げなければなりません。上司からの指導も適宜あります。そういった当たり前の仕事上必要なことはありますが、ノルマを達成しないといけないとか、無理やりに売るとか、怒られてばかりとかそういうことではないのです。
    また、営業は自分の頑張りによって結果が違ってきます。努力した分が数字として明確に表れます。他の人との比較も簡単にできてしまいます。自分の成果も他の人との差も明確にわかるので、仕事をするモチベーションに繋がります。そして営業はお客様と直で接します。だからこそお叱りを受けることもありますし、感謝の言葉をもらうこともあります。どちらでも自分にとっては次への糧となります。売上の数字以外で自分の努力の成果が返ってくることも、私は営業の魅力だと思います。

    学生時代に取り組んだこと
    野球とソフトボールで14年!

    小学3年生のころから男子に混じり、野球を始めました。中学からはソフトボールに転向し、大学4年生までの14年間やっていました。毎年夏は日焼けで真っ黒になってました。

    女性としての働きやすさ
    女性にしかない強みがある

    入社前の会社見学や面接では、エステート白馬では多数の女性の方も働いていると聞いていたので安心して入社することができました。入社してからは新卒の女性というだけで社内でもすぐに名前を憶えてもらえたので良かったです。実際に働きだしてからも先輩方から気さくに話しかけていただいて、不安感なく仕事をすることができました。男性社会と言われている不動産業界ですが、特に男性同期との不公平感等は特にありませんでした。女性が少ないというだけで扱いに差は何もないように思います。女性だからと重い荷物を代わりに持ってもらったりして助けてもらうこともたくさんあります。
    また、営業として働く上での女性としてのメリットもあります。それはお客様から比較的警戒されにくい点です。基本的にお客様は営業というものに警戒心を抱いています。世間一般的に怖いとか威圧的とかの印象があるためです。女性だとそういったイメージを持たれず、お客様との距離が詰めやすい気がします。その点は仕事をするうえで非常に有利なポイントだと思うので、女性も女性ならではの武器を活かして活躍できると思います。

    勝川
   

一緒に働くスタッフmembers

HAKUBAグループ全体では、20代~60代まで、400名以上のスタッフが働いています。
所沢店 エージェント 大久保美晴
所沢店 エージェント
大久保美晴
メディカルケアサービス部 野村将秀
メディカルケアサービス部
野村将秀
国分寺店 エージェント 照喜名由衣
国分寺店 エージェント
照喜名由衣
所沢店 エージェント 横堀紘夢
所沢店 エージェント
横堀紘夢
東大宮店 課長 久代拓実
東大宮店 課長
久代拓実
財務総務部 課長 仲本政哉
財務総務部 課長
仲本政哉
大宮サクラスクエアモール店 店長 小玉博和
大宮サクラスクエアモール店 店長
小玉博和
メディケアジム小手指 佐々木恵里佳
メディケアジム小手指
佐々木恵里佳

募集職種recruitment type

マイホームエージェント
不動産の専門家として、物件の提案、住宅ローンの相談、資金計画書の作成など、住宅を購入(売却)される方をサポートする仕事です。
ホームエンジニア
家を建てたい、住宅設備の交換やお部屋のリフォーム、家全体のリノベーションなどお客様の創造を形にする仕事です。
ウェルネスサポーター
皆様の健康増進の為、スポーツジムのトレーナー、シニア向けの運動支援、高齢者住宅の入居支援など健康な暮らしをバックアップする仕事です。

キャリアパスcareer path

自己成長を実現するキャリアップモデル

全員が自立したスペシャリストであること。お客様に最適なサービスを行うためのこだわりです。そこで各スタッフが独り立ちできるくらいにまで自己成長を実現するキャリアステップを用意。また、キャリアステップにともない自営業的な自己管理バランスや経営者的感覚、投資ノウハウなどを学べます。
キャリアパス図

学生から社会人に、そしてプロフェッショナルへ

         

研修制度が充実しているのもエステート白馬の特徴です。入社後6ヶ月間の長い研修があり、その期間に「宅地建物取引士」「住宅ローンアドバイザー」「損害保険募集人」「生命保険募集人」のライセンスを取得。そして正式配属後にもマネージャーに同行してのOJT、2年目、3年目にも毎月研修があり各専門家として成長が継続できます。

キャリアアップに応じてマネージメント研修、HAKUBAグループの全事業部のマネージャーに向けた全体研修など、各スタッフの成長とステーシに応じて充実した研修があり、各資格取得にむけて社外の学校などの講義によるサポートもあります。

学生から社会人に、そしてプロフェッショナルになれる充実した研修制度があります。

研修制度

創業時から変わらない想い、変わり続けるサービス。

採用メッセージ
採用担当役員 加藤 義平

創業時は不動産仲介専門の会社でしたが、今では多くのサービスが提供できるようになりました。たくさんの取引を行っていく中で、お客様からご意見を頂き、そして支持を受け、建設業や介護福祉業に携わるようになりました。今ではお客様に喜んでもらえるサービスも増え、また事業所数も増え、会社は大きくなりました。

エステート白馬の芯は創業から変わらず、「家を提供した人が幸せに暮らせること」です。一方で変わり続けなければならないものがあります。それがエステート白馬のサービスです。弊社では注文建築やサービス付き高齢者向け住宅と、人の住まいを軸に時勢に沿ったサービスの提供を行ってきました。現在、日本は少子高齢化社会になり、また世界的にはAI等の技術の進歩に目覚ましいものがあります。この激動する世界において、今後もサービスを変え続けていかなければなりません。

エステート白馬はこの日々発展する社会で、家を提供した人が幸せに暮らせるためのサービスを追求できるあなたを待っています。ぜひ近いうちにお会いしましょう。

求める人物像

エステート白馬では地道な努力を積み上げ、何事にも諦めずに挑戦し続け、それでいて個性のある人材を求めています。

不動産エージェントには不動産・金融・保険・税金等の様々な知識が必要となります。それらは一朝一夕に身につくものではありませんし、時代とともに移り行くものです。そのため絶えず勉強をし続けることが求められます。

試験とは違い、何かを学んだからといってそれがすぐに成果に繋がるとは限りません。特に学生から社会人へなったときはなおさらそのギャップに戸惑うでしょう。だからこそその壁にもめげず、挑戦し続けられることが重要です。

人材の多様性なくして、会社の成長はありません。画一的な人材ばかりでは、会社のサービスや成長は広がりのないものとなります。多様な性格・考えが、多様な選択肢を生みます。あなたという個性が成長の鍵となるのです。

選考フローflow

選考フロー図
選考フロー図

お客様と打ち合わせしたり、契約書を作成したり、ミーティングをしたり…。
私たちが働くオフィスやお店の環境を少しだけお見せします。
本社ビル
             
本社・所沢店・建設部
埼玉県所沢市東住吉12-21 白馬ビルディング
2022年に建替え新築しました。5階建てのビル内には色々なスペースがあります。
本社ビル内HAKUBAラウンジ
本社ビル内
HAKUBAラウンジ
埼玉県所沢市東住吉12-21 白馬ビルディング
お客様と打ち合わせしたり、会社説明会を開いたり、色々な用途に使うショールームも兼ねたフリースペースです
大宮サクラスクエアモール店
埼玉エリア
【大宮サクラスクエアモール店】
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-902 大宮サクラスクエアモール
ビックターミナル「大宮」駅に、2024年9月にオープンした「さくらスクエアモール」内1階に店舗があります。 落ち着いたカフェのような店舗で住宅のご相談ができます。
東大宮店
埼玉エリア
【東大宮店】
埼玉県さいたま市見沼区東大宮5-31-9 NYビル1F
JR宇都宮線「東大宮」駅東口から徒歩3分。電車でもお車でもご来店しやすい店舗です。2階は住宅設備のショールームになっております。
上尾駅前店
埼玉エリア
【上尾駅前店】
埼玉県上尾市谷津2丁目1-1ショーザンプラザ(イトーヨーカ堂)5F
JR高崎線「上尾」駅西口ロータリー直結のイトーヨーカドーに店舗があり、アクセス良好です!住宅設備のショールームやお子様連れでも安心なキッズルームを併設しております。
南浦和店
埼玉エリア
【南浦和店】
埼玉県さいたま市 南区南浦和2-38-1北原ビル1F
JR京浜東北線「南浦和」駅の東口ロータリー内に店舗がございます。注文建築・リフォームの部門、住宅ローンや保険代理店も併設されております。
所沢店
             
埼玉エリア
【所沢店】
埼玉県所沢市東住吉12-21白馬ビルディング
西武池袋線・新宿線 「所沢」駅徒歩3分。本社ビル1階・2024年OPEN商業施設の「エミテラス所沢」のすぐ隣です。
越谷店ショールーム
埼玉エリア
【越谷店】
ショールーム
埼玉県越谷市大字袋山1321-7
東武鉄道伊勢崎(スカイツリー)線「大袋」駅から徒歩3分、駐車場も完備しております。2023年3月OPEN、広いショールームでくつろぎながらお打ち合わせができます。
国分寺店
東京エリア
【国分寺店】
ショールーム
東京都国分寺市本町4-19-10ビッググラッド国分寺
実物のキッチンやお風呂を見ながらお客様と打ち合わせすることもあります。
中野店
東京エリア
【中野店】
接客スペース
東京都中野区新井2-1-19 パックマートビル4F
JR中央・総武線「中野」駅徒歩7分、西武新宿線「新井薬師」駅徒歩13分、幅広い物件情報の集まる立地です。窓の外は四季を感じる桜並木です。
メディケアジム
埼玉エリア
【メディケアジム】
埼玉県所沢市小手指町1-16-4
本格的なマシンが揃ったジムスペースに加え、低酸素ルームやラウンジスペース、機能訓練室、リカバリールームなどなどを完備しています。
メディケアジム
埼玉エリア
【メディケアジム】
埼玉県所沢市小手指町1-16-4
パーソナルストレッチ、バランスボールトレーニング、ヨガなどのプログラムの他、ディサービスとして地域の皆様にご利用頂いています。

自由設計の注文建築「白馬の家」の施工例や季節のイベント等の写真をまとめています。
  • 注文建築施工例
  • 施工例
  • 施工例
  • 施工例
  • 施工例
  • 施工例
  • サービス付き高齢者向け住宅
  • ハーウィル南浦和の様子
  • ハーウィル大宮土呂完成ハーウィル大宮土呂完成
  • 社内イベント
  • 賀詞交換会
  • 入社式BBQ
  • 新卒BBQ
  • 地引網旅行
  • ソフトボール大会
  • 建築研修旅行-長崎
  • 建築研修旅行-沖縄
  • 建築研修旅行-北海道
  • 管理職研修
  • ゴルフコンペ若手中心
  • 社員総会本社5F

募集要項requirements

                                                                                                                                                                       
職種 正社員(総合職・幹部候補)
業務内容 不動産売買仲介、建築工事請負、健康増進(ウェルネスサポーター)、高齢者住宅賃貸仲介、その他白馬グループ付随業務
転勤 能力・居住地・希望に基づく拠点または他部門・グループ会社への異動あり(東京・埼玉)
必要資格・2027年3月末までに大学、大学院を卒業見込みの方
・2027年3月末時点で、最終学歴卒業後3年未満で就業経験のない方
マイホームエージェント、ホームエンジニアは学部学科不問
ウェルネスサポーターは体育会系学部
★要普通自動車運転免許
勤務地
  1. 本  店/ 埼玉県所沢市東住吉12-21 白馬ビルディング
     西武新宿線・西武池袋線「所沢」駅西口 徒歩3分
  2. 東京支店/ 東京都中野区新井2-1-19 パックマートビル5階
     JR中央線・JR総武線・東京メトロ東西線「中野」駅北口 徒歩7分
  3. 所沢店/ 埼玉県所沢市東住吉12-21 白馬ビルディング1階
     西武新宿線・西武池袋線「所沢」駅西口 徒歩3分
  4. 大宮サクラスクエアモール店/ 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-902 大宮サクラスクエアモール                                        
     JR「大宮」駅西口 徒歩5分
  5. 東大宮店/ 埼玉県さいたま市見沼区東大宮5-31-9 1階
     JR京浜東北線「東大宮」駅東口 徒歩3分
  6. 上尾駅前店/ 埼玉県上尾市谷津2-1-1 ショーサンプラザ(イトーヨーカドー)5階
     JR高崎線「上尾」駅西口 徒歩1分
  7. 南浦和店/ 埼玉県さいたま市南区南浦和2-38-1 1階
     JR京浜東北線・JR武蔵野線「南浦和」駅東口 徒歩1分
  8. 越谷店/ 埼玉県越谷市袋山1321-7 1階                                        
     東武スカイツリーライン「大袋」駅西口 徒歩3分
  9. 国分寺店/ 東京都国分寺市本町4-19-10 1階
     JR中央線・西武多摩湖線・西武国分寺線「国分寺」駅北口 徒歩3分
  10. 中野店/ 東京都中野区新井2-1-19 パックマートビル4階
     JR中央線・JR総武線・東京メトロ東西線「中野」駅北口 徒歩7分
  11. メディケアジム/ 埼玉県所沢市小手指町1-16-4
     西武池袋線「小手指」駅北口 徒歩4分
給与 月給25万円
(基本給20万円+営業手当5万円、営業手当には20時間分の残業代を含む)
交通費を全額支給
手当社宅制度:有                                 
・住宅手当:有(社宅制度と住宅制度はどちらか片方の適用)・自動車手当:有 ・各種資格手当:有
待遇 賞与年2回(6月・12月)
社会保険完備(雇用保険・健康保険・厚生年金)
奨学金返還支援制度
退職金制度
確定拠出型年金制度
勤務時間9:30~18:30(昼休憩1時間) ※勤務地、配属先による
休日休暇完全週休2日制
(火曜日・水曜日、休日は土日へ振替可 ※勤務地、配属先による)

★夏季休暇 ★冬季休暇 ★ゴールデンウィーク休暇 ★シルバーウィーク休暇
★有給休暇(入社半年経過後10日付与、最大20日) ★慶弔休暇
◆産前産後休業 ◆育児休業(男性社員も積極的に取得・利用中!)
年間休日・休暇合計 120日
福利厚生 ★健康管理サポート(健康診断補助あり) ★資格補助金制度 ★社内外研修制度 ★リゾートホテル・保養所あり
年間行事 賀詞交換会、社員総会(年2回)、不動産業務研修(毎月)

その他イベントとして、新卒歓迎BBQ(5月)、ゴルフコンペ年(4回)、地引網旅行(8月)、ソフトボール大会(10月)、資格合格祝い、初契約祝い、拠点ごとに旅行や花見・納会・忘年会など多数あります。※イベントは自由参加としています。                              
研修 ◆新人導入研修2週間  ◆OFF-OJT研修5ヶ月  ◆基礎研修 ◆実務研修 ◆ブラッシュアップ研修 ◆資格支援制度
◆マネジメント研修 ◆不動産業務研修(毎月) ◆建築物見学研修(全国各地) ◆その他社内外研修
選考ステップ 1. HPよりエントリー
  ▼
2.説明会への参加
  ▼
3.希望者との質疑応答(LINEやメールなど)
  ▼
4.希望者との面談(対面もしくはオンライン)
  ▼
5.SPI試験(オンライン)
  ▼
6.一次選考(書類選考、SPI試験結果)
  ▼
7.二次選考(役員面接、対面)
  ▼
8.最終選考(代表面接、対面)
  ▼
9.内定
採用人数直近5年度(2021~2025年) 26名(男性 15名、女性11名)
採用予定人数 若干名
採用実績校 早稲田大学、明治大学、中央大学、法政大学、成蹊大学、東京理科大学、横浜国立大学、横浜市立大学、埼玉大学、日本大学、東洋大学、駒澤大学、駒澤大学院、専修大学、大東文化大学、亜細亜大学、帝京大学、国士舘大学、文教大学、武蔵野大学、明治学院大学、桜美林大学、東京電機大学、東京経済大学、東京国際大学、東京有明医療大学、駿河台大学、明星大学、明海大学、、平成国際大学、日本工業大学、共栄大学、熊本県立大学、琉球大学、名桜大学、沖縄国際大学等  順不同

説明会情報event

3月より順次説明会を実施致します。エントリー後、説明会の詳細お送り致します。            
                 

Q&AQ&A

A.上記の固定タブにエントリーボタンがございますのでそちらからエントリーいただけます。
A.説明会情報の下に「説明会に参加する」というボタンがありますのでそちらからお申し込みください。
A.証明写真が必須となっております。また、提出の際は手書きでもデジタルでも大丈夫です。
A.配属先は選択制となっておらず、居住地や能力、希望を考慮して決めていきます。転勤や異動の際も同様です。
A.既卒の方でも就業経験がなく、25歳以下の方であれば、ご応募可能となっております。それ以外の方は応相談となります。
A.エステート白馬内では男女比がおよそ62:38となっております。
A.応募書類等は希望があれば返却を行っています。詳細は採用担当までご連絡ください。
Scroll Up