住宅関連新聞記事ダイジェスト No.272 2009/2/26~2009/3/4

―*―*―* MENU *―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
【日本経済新聞】
1  東急不や三菱地所、マンション環境で売る

【朝日新聞】
――――――――――

【読売新聞】
2  「家賃保証」トラブル急増
3  住宅ローン3行が据え置き
4  1月の住宅着工25年ぶり低水準

【日経産業新聞】
5  新日石、CO2排出ゼロのモデル住宅10年度の発売目指す
6  積水化学、賃貸併用住宅 賃貸部分と自宅部分を柔軟に設定
7  NTTデータ、不動産情報サイト運営を強化
8  シャープ、様々な屋根に設置できる太陽光発電システム
9  パナソニック電工、09年度に約340のLED照明商品
10  INAX、デザイン性を高めた水栓金具
11  三菱地所、滞在型アパートを開業
12  トステム、業界最高の耐風圧強度を実現したテラス用屋根
13  三井住友建、大規模修繕受注へ支店連携 超高層マンション対象に

―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―

********************************************************************************
1  東急不や三菱地所、マンション環境で売る  2009/3/4 日本経済新聞
********************************************************************************
 不動産各社が環境配慮を売り物にしたマンションの販売に力を入れ始めた。東急不動産は首都圏のマンションの二酸化炭素(CO2)排出量を20%以上削減、三菱地所も大手で初めて保温性の高い外断熱マンションを本格投入する。三井不動産は各戸のCO2排出量の表示装置を導入した。価格は通常より1割ほど高くなる例もあるが、マンション販売の不振が続くなかで、環境意識の高い消費者の開拓を目指す。
 東急不動産は首都圏で今後発売する1000―1500戸のマンションで、2枚のガラスの間に空気層を設け保温性を高めた複層ガラス「Low―E」ガラスや、1回あたりの水の使用量を半分以下に節約する便器などを採用する。エネルギー効率を高め、CO2排出量を従来比で原則20―30%削減する方針だ。

********************************************************************************
2  「家賃保証」トラブル急増  2009/3/2 読売新聞
********************************************************************************
強引取り立て 追い出し行為 
 家賃を滞納した場合、入居者の代わりに家賃を立て替える家賃保証会社を巡り、トラブルが増えている。強引な取り立て、部屋からの追い出し行為が急増しており、国などは注意を呼び掛けている。
 保証会社は1990年代半ばから増え始め、現在100社ほど存在するとみられる。連帯保証人を立てられない入居者の利用が多かったが、近年、確実に賃料を確保するため、家主が契約条件に盛り込むケースも増えている。入居者が保証会社に、家賃の半月分ほどの保証料を払い、契約を結ぶ。
 しかし、滞納が発生すると、強引な取り立てに走る保証会社もある。東京都消費生活総合センターには、〈1〉夜中に何度も来て、その都度訪問料(1万5000円)を要求された〈2〉「本日中に払わなければ鍵を替える」と脅された――などの相談が寄せられている。
 弁護士で作る「全国追い出し屋対策会議」の増田尚代表幹事は「消費者が、優良な業者を選択するのは難しい」として、国に届け出制などの規制法の創設を呼び掛けていくという。
 都消費生活総合センターでは「契約書類をよく読み、特に違約金や退去条件などは十分に注意し、不明点があれば、相談してほしい」と話している。全国の消費生活センターや国民生活センターでも相談に応じている。

********************************************************************************
3  住宅ローン3行が据え置き  2009/3/2 読売新聞
********************************************************************************
 三菱東京UFJ、みずほ、三井住友、りそなの4銀行が3月2日から適用する住宅ローン金利が出そろった。
 改定の目安となる長期金利に大きな動きがなく、みずほが2~5年物の固定金利を0.05%引き下げ、年3.10~3.45%とした以外は、各行とも3.00~3.40%で据え置いた。

********************************************************************************
4  1月の住宅着工25年ぶり低水準  2009/2/28 読売新聞
********************************************************************************
 国土交通省が27日に発表した1月の新設住宅着工戸数は、前年同月比18・7%減の7万688戸と2か月連続で減少した。1月としては1984年(7万543戸)以来、25年ぶりの低水準となった。

********************************************************************************
5  新日石、CO2排出ゼロのモデル住宅10年度の発売目指す  2009/3/4 日経産業新聞
********************************************************************************
 新日本石油は3日、太陽光発電システムや燃料電池などの新エネルギーを活用し、二酸化炭素(CO2)排出量を実質的にゼロにするモデル住宅を完成した。1年間かけてCO2排出量や光熱費などのデータを収集し、2010年度に総合エネルギーシステムとしての発売を目指す。
 横浜市の住宅街に「創エネハウス」を建設した。2階建てで延べ床面積は160平方メートル、投資額は約2億円。太陽光発電や太陽熱空調・温水システム、燃料電池、灯油や液化石油ガスを高効率で使う給湯器などの新エネ設備を完備。機器の運転を集中管理するシステムも導入した。

********************************************************************************
6  積水化学、賃貸併用住宅 賃貸部分と自宅部分を柔軟に設定  2009/3/4 日経産業新聞
********************************************************************************
 積水化学工業は賃貸併用住宅「はたらくわが家」を6日に発売する。間取りの多様性を高めて、賃貸部分と自宅部分を柔軟に設定できるようにした。家賃収入でローン返済ができることを訴え、都市部で売り込む。新商品投入で賃貸併用住宅の販売棟数を現行に比べ2倍強の年間150棟に引き上げる。
 北海道や沖縄県を除く全国で取り扱う。3.3平方メートルあたりの価格は55万円台から。間取りを柔軟に設定できるほか、1階と2階に自宅部分と賃貸部分をそれぞれ設計できるようにした。従来の賃貸併用住宅は賃貸部分と自宅部分を上下で分離できず、間取りが限定的になっていた。

********************************************************************************
7  NTTデータ、不動産情報サイト運営を強化  2009/3/4 日経産業新聞
********************************************************************************
 地方の情報発信拡充 NTTデータは3日、不動産情報サイトの運営を強化すると発表した。東京など首都圏中心だった会員不動産会社を地方で増やすほか、野村不動産グループの野村不動産アーバンネット(東京・新宿)と不動産の査定で協力。今年春には賃貸物件の入居仲介サイトも開設する。掲載物件数を2011年度末までに現在に比べ10倍の100万件に引き上げることを目指す方針だ。
 NTTデータが運営する不動産情報サイトは「HOME4U」。約150社の会員不動産会社から寄せられた全国の不動産情報を掲載し、顧客が売却を目指す不動産の査定を手がける。同サイトではこれまで、首都圏の物件中心にカバーしていたが、地方の不動産会社中心に会員を取り込み地方の不動産情報の発信を増やす。

********************************************************************************
8  シャープ、様々な屋根に設置できる太陽光発電システム  2009/3/4 日経産業新聞
********************************************************************************
 シャープは3日、様々な屋根の形状や面積に合わせて効率的に太陽光発電パネルを設置できるシステムを発売すると発表した。都市部の狭小住宅向けに売り込む。4月から東京都で販売を始め、今夏に国内の主要都市に広げる。パネルの形状を工夫することで、屋根の形状に合わせたレイアウトを提案。設置可能な有効面積を従来より24%拡大できる。
 セル(発電素子)の並べ方を工夫してパネルの形状を変えるほか、屋根の端近くまで置ける耐風圧性能を高めた架台の開発で従来より設置レイアウトの自由度を高めた。従来よりパネルを効率的に設置できるため総発電量を増やせる。新開発の低電圧対応パワーコンディショナーと併せて導入できるようにした。パワーコンディショナーの希望小売価格は出力2.5キロワットタイプで24万7800円。

********************************************************************************
9  パナソニック電工、09年度に約340のLED照明商品  2009/3/4 日経産業新聞
********************************************************************************
 パナソニック電工は3日、2009年度に約340の発光ダイオード(LED)照明商品を発売すると発表した。これで同社のLED商品ラインアップは現在の約410から約750へと大幅に広がる。記者会見した長栄周作専務は「住宅やオフィス向けの幅広い需要に応える」と強調した。
 新商品は4月から8月にかけて順次、市場に投入する。内訳はシステム天井用ベースライトなど施設向け照明、誘導灯など非住宅分野が約210、リビング照明などの住宅分野が約130。12年度にはLED事業の売上高を300億円(07年度は73億円)に伸ばす。

********************************************************************************
10  INAX、デザイン性を高めた水栓金具  2009/3/2 日経産業新聞
********************************************************************************
 INAXはセンサーに手をかざすと水が出る水栓金具「ナビッシュ」のデザインを改良し、4月1日に発売する。センサーを吐水パイプに内蔵した。キッチンの流し台などに使用する。年間2万台の販売を目指す。
 センサー部分には吐水温度の変化を光の色で表示する機能も搭載する。冷水は青、温水は赤などで表す。シャワー水は線が細いため、シンクの水はねを低減できる。吐水口を引き出すとホースのように伸び、シンクの掃除もしやすいという。

********************************************************************************
11  三菱地所、滞在型アパートを開業  2009/3/2 日経産業新聞
********************************************************************************
 三菱地所はサービスアパートメントの「シタディーン新宿」(東京・新宿)を1日に開業した。シンガポールが本拠地のホテル運営会社アスコットと共同出資した特定目的会社が建物を建設した。利用料金は1カ月25万―35万円に設定する。海外のビジネスマンや国内の観光客の需要を見込む。
 サービスアパートメントの運営は三菱地所が40%出資するアスコットジャパンが担当する。焼きたてパンとコーヒーをセットにした朝食サービスや自転車の貸し出しなども実施する。稼働率は当初70%、2年目以降は80%を目指す。

********************************************************************************
12  トステム、業界最高の耐風圧強度を実現したテラス用屋根  2009/2/26 日経産業新聞
********************************************************************************
 トステムは3月、秒速42メートルの風にも耐えられるテラス用の屋根「パワーアルファ」を発売する。屋根パネルを補強する部材を工夫し、業界最高の耐風圧強度を実現した。風圧が高い住宅の2階や3階にも設置しやすくなる。積雪に対する強度も同社の従来製品の1.5倍に高めた。
 強風が吹くと屋根全体がしなるため、屋根パネルが縁から外れる可能性がある。パワーアルファはパネルを従来より厚くするとともに、縁の補強部材の性能を高め、しなりを抑えてパネルが外れにくくした。

********************************************************************************
13  三井住友建、大規模修繕受注へ支店連携 超高層マンション対象に  2009/2/26 日経産業新聞
********************************************************************************
 三井住友建設は超高層マンションの大規模修繕工事を集中的に受注するための営業活動を始めた。このほど本社に「超高層マンションリニューアル強化チーム」を発足させ、全国の支店と連携して、受注活動を推進する体制を構築した。過去に自社で新築を手掛けた約100棟の超高層マンションを中心に修繕工事の受注を狙う。
 7人で構成する強化チームは建築営業本部、建築管理本部、設計本部、東京建築支店の横断組織。マンション管理組合などの発注者に大規模修繕工事の計画立案を提案していく。受注額を4―5年後に年間20億―30億円の規模にしたい考えだ。

2009-03-05 | Posted in 住宅関連新聞記事Comments Closed